みなさん、投資してますか~。マイジーです。
このブログ読まれてる方は投資されている方が多いですかね。
投資はしたんだけど、怖くてね~って人もいますかね。
今、空前の投資ブームと言われてますが
投資ネタを見ると日本人は投資が嫌いって
いってる内容をかなり見かけます。
内容を見ると
投資に失敗した、騙されたって話が多いようです。
ですが、私は投資と相性がいいせいか
投資は楽しいと思います。
話は戻って、
「投資に失敗した、騙されたって」話ですが
3例を挙げるとこんな話がでてました。
①投資窓口で年利7%で運用できます
2000万投資すれば、老後の生活は安泰です
なんて話で投資したら1年後に元本割れして
40%近く下落して騙されたって解約した。
②×××コイン儲かるって言われて、
数か月で倍に増えたので
全財産突っ込んだら、暴落で残高100万に
③●●投資会社に1000万投資したら
追証が必要だと言われ、
500万払わされた。
結構アバウトに書いてますけど
例を挙げるときりがないですが
「投資に失敗した、騙されたって」人の
共通点はこんな感じです。
・人任せ、口車に乗る
・投資商品を理解していない
・大金を1か所に投資している
・リスクを理解していない
投資を続けている人はみんなわかりますよね
投資が怖いものと意識付けている人の
投資の内容がありえないよ~って。
これでは札束もってだましてください、
もっていってくださいって言ってるようなものです。
1例で詳細解説します
銀行か証券窓口で進められて買った
長期投資のようですが、たぶん高い時に一括で買って
暴落の時期に当たってしまって、パニックを起こして
売ってしまったようですね。
今も横行しているかわかりませんが
窓口営業では、成績の悪い投資信託を売っていたこともあるようですが
7%が本当なら、悪い商品ではなかった可能性はあります。
でも、窓口で進められて、経験もない人が大金で投資を行う
のは無理があります。
営業担当者も客のこと考えずに
ただ成績のために売りつけた感じですね。
期待利率が高い商品はリスク(危険性ではなく値幅を示す)
も高くプラスマイナス数十%変動する可能性があります。
2000万で暴落した場合百万単位で下落する
もあるってことですが、心構えがないと心臓もちませんよね
おそらくあと10年もってれば成果が
出ていたかと思います。
ちなみに私も長期投資は3回暴落の憂き目にあってます。
最初の暴落の時、明細着て元本割れ90万の赤字だ~って
3人に話して明細を封筒にしまいましたけど、
(この話はまたの機会にw)
では私が2000万長期で投資信託しなきゃいけないとしたら
こんな感じで投資します。
長くなるのでざっくり行きます
2000万が資金20年をターゲットにしてざっくり4000万へ
これから投資先をいろんな情報から有望な情報を自分探します。
基本複数のタイプ投資を選択します。
長期投資では積立にしてドルコスト平均法により
効果を高めたほうが有利なので
積立を選択して、できるだけ手数料が安くと
高利回りだと米国株を含むファンドになるので
動向はどうかと、連日の高値、景気上昇、
長期金利の上昇可能性・・・
暴落も考慮して、初期少な目で
4本ターゲット決めて
有望そうな米国インデックスファンド2本と
オールインワンのお任せ投資2本
2万×4本×20年で1980万
途中見直しかければいけそうだけど、
途中大暴落の可能性もあるから
1万初期投資で暴落か5年目期限で増額
の方針でスタートで、数年で評価入れて
組み換えかリバランスの方針に決定。
じゃ明日からGO!
どうです。どのくらい失敗しそうですか?
投資プロの人や、アナリストの人なら
こんなんじゃ億万長者になれないよ~
失敗の確立48%だね~
なんていわれそうですが
ただ、失敗した人と感じが違いません?
・人任せ、口車に乗る
・投資商品を理解していない
・大金を1か所に投資している
・リスクを理解していない
・自分ができる範囲で勉強する
・必ず投資先、種類を分散する
・少額からスタート
・リスクを考えてシナリオを決定する
・自分の想定と違ったら、対象やバランスを見直す
・すべてを自分の判断で決定する。
+投資対象へ自分が引かれる対象を一つは入れてます。
できり限り負けない対策をして
自分で決断して投資に進む
このみもちょっとプラスして・・・
なんか楽しくありません。
投資の世界は、成功があれば失敗もありますし、
投資のプロでも破産することもあります。
暴落や急騰のタイミングをすべて読める
ひとは存在しません。
ましては、一般の個人投資家は
プロの手法のすべては使えませんし、
相場師になろうとは思ってないですよね
だったら、少しでも利益を出して嬉しく
利益や配当で生活を豊かに
みんなで、投資は楽しいって
広まるといいな~って思います。
今日はこの辺で、マイジーでした~。またね~。